我楽多ノート

自分の見た事や体験した事、感動した事を綴るブログ

ナノブロック de バスケットボール 【No.37】

バスケでシュートが決まった瞬間を作ってみました!

f:id:psamin58:20180429213530j:plain
ただバスケのゴールを作るだけだと面白味に欠けますが、ちょっとした動きを入れると大分違うかと思います。




f:id:psamin58:20180429214328j:plain
ボードに当たったボールが、前方に跳ね返りつつ籠に入ったイメージなので、網は真下に垂らさず前方に動かしています。

20×20に黄土色を使ったのは、体育館の床をイメージしてます。
ピースに余裕があれば、床のラインとかも描きたかったのですが。。。




f:id:psamin58:20180429214459j:plain
ゴールのボードは構造的に無理をしているので、少し隙間が空いてしまいました。
ポッチの向きなぞ変えずに作る方が、単純で綺麗なものが作れるのですが、どうしてもピース数を食ってしまうんですよね。

1×6を多用する目的で方向変換し、200pcs以下に抑えるために必死になっていたのです。




f:id:psamin58:20180429215018j:plain
ホワイトとクリアを交互にしつつ、斜めにズレたような構造にするために、網の内部はかなり複雑になっています。
網の内部は、ちゃんと空洞になっているんですよ!

ボールが浮いている仕掛けは単純で、網の内部の空洞に向かって関節パーツを出し、外から見えない位置で接合しているのです。
見えないオシャレ!(違う)





nanoblock AWARD 2017の投稿時は、なるべく迫力が出るアングルを意識しました。
f:id:psamin58:20180429215443j:plain
f:id:psamin58:20180429215458j:plain
f:id:psamin58:20180429215512j:plain

作り始める前の発想はシンプルだったのですが、いざ作ろうとすると構造的に厄介で、なかなか手の掛かる作品でした。
その悩ましさが、なんとも言えずに楽しいんですけどね!

それでは!